生きている生きていくの唄

HANA-LUANA

2013年01月24日 13:42

不思議なものだ  子供の頃は     大人になんてなれないのに

大人になれば   「ときめく」だけで  いつでも子供になれる         

今まで    生きて出したこたえは  正解よりも間違いのほうが多いよ

ぼくらは間違いながら    大人になってきたんだ

こんな僕の人生のいいことや  ダメなことが           

100年先で頑張っている

遺伝子に 役に立てますように   今をいきている


日曜日に開催される学習発表会で、1年生がダンスする曲です
「へぇ〜どんな唄」
「おば~ちゃんしらないの!ママが好きなふくやままさはるのうただよ」
「歌詞のプリントを渡されて「まぁ~感激 素晴らしい歌詞」
ホントだね、この歌詞のとうりだよ
おばぁちやんが感じたこと、経験したことをママが受け継いで、そして又
あんたが受け継いでいくんだよ

大きな夢を一つもってた  恥ずかしいくらいバカげた夢を

そしたらなぜか小さな夢が  いつのまにか  叶っていた

そうだぼくは僕だけで  できるわけじゃない           

100年  100年前の  遺伝子に

褒めてもらえるように  今を生きている       

この命で  今を生きている  今日も生きていく


ホントだ夢いくつも追いかけていた
そしていくつもの夢も叶えてきた
「リー君、ほんとにそうだよ、いい歌と出会ったね、リー君の先生すごいね」
バンダナを首にかけて1年2組全員でダンスするそうです
今から楽しみ、この曲も覚えちゃおう


今日もコーヒータイムにつきあって下さって
    ありがとうございます!
  更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村


関連記事