ハワイの思い出

HANA-LUANA

2013年03月28日 11:54

友人から小松菜をたくさん頂いたのでハワイの郷土料理ラウラウを作ってみました。

ラウラウとは、お肉やお魚などに塩を振ってタロ芋の葉で包んで蒸す蒸し焼き料理です

初めて食べた時、見た目で直ぐに箸をつける事ができなくて

地元の人に勧められるまま食べたら 「美味しい事!」

3か月間の滞在中!何度かラウラウを食べにいったものです。

地元の人達が行列を作る「オノ」という店、

日本人かと思ったら「オノ=美味しい」という意味でした

その名のとうりの店で、レストラン「ウィローズ」も美味しかったなぁ~

たまにハワイアン料理という宣伝で店に入ってもラウラウがメニューに載ってる店はなく

ロコモコ・ポキ・ガーリックシユリンプなどで、ハワイフードでうたっているなら

デザートにマラサダぐらい用意してよ!

と食べ物については、つい辛口になってしまいます。

ブログはじめた、キッカケもハワイからで

友人達に電話や手紙を個人個人に連絡するより一番便利なツールがブログ

私は元気です!を知って欲しくて始めたブログも6年経ちました。


今日もコーヒータイムにつきあって下さって
    ありがとうございます!
  更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村


関連記事