生きがいって

HANA-LUANA

2014年10月24日 16:07

先日、友人3人が訪ねてきた
女3人集まればやかましいのに、その日は4人
食事に行こうよと誘われましたが、このメンバーでレストランはチョット・・・
私が食事作るから、我が家で思い切りおしやべりしようよということで
みんな大好きなおしゃべりタイム。
彼女達は現在一人暮らし、テレビみながらの静かな食卓との事
我が家は晩御飯の時にその日にあった出来事を話すので、
会話重視の食卓
一人でとる食事は味気ないでしようが、大勢で一緒に食べれば、
ありふれた料理もご馳走になります。
全員が65歳・・・・話は健康の事、どこの病院がいいとか情報交換
やがて結婚しない子供の事から孫の話、
孫のいる友人は「孫育ては疲れたから・・・」と愚痴る
聞くと、共働きを応援したくて引き受けたけど、食事から寝かしつけまで全部したという
その孫も成長し曾孫までいるという、ヘェ~みんなビックリ
今度は私のバァバぶりに関心が
35年続けた美容の仕事を辞め
毎日、娘の家に通って家事全般を引き受け孫育てしている事が
未だに信じられないらしい
キャリアウーマンだった私がキャリアウーマンの娘をサポートしたくて
2年前から引き受けた事
孫は本当にかわいい、でも全部、孫育てを引き受ける事はしない
週末、祝日は孫達とは合わない、自分の時間を大事にしたいから
来年は末の孫が幼稚園に通う、その子が1年生になったら更に時間から解放される
趣味もあり、友人もいる 
今はまだ孫達に必要とされている、だから日々平凡な人生をおくっている
でもね、みんなこれからどうしたい・生きがいってある?
何かを企画してみんなで出来る事ってない
今からでも、今度はみんなで一緒に活動できる事ないかな
その気持ちには全員賛同
その何かがみつからない
次回までに考えていてよ
みんな青春に戻ったようにイイ顔して帰って行った

今日もコーヒータイムにつきあって下さって
    ありがとうございます!
  更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村


関連記事