カンカン カンナの花咲けば
バス停のそばの花壇にカンナの花が咲いていました
強い日差しにも映えて輝いて見えるカンナの花は、子どもの頃の我が家の庭を思い出します
あの頃の庭にはハイビスカス,ひまわり、カンナ、アマリリスと大きな花びらと艶やかな色で
亜熱帯の夏の強い日差しに負けない花々が花壇を埋めてたな、
勢いよく伸びていくヒマワリとカンナと背比べをしたこと、
パパイヤとバナナが実るのを待ち望んでいた事
バス停のベンチに腰掛けながら遠い昔を懐かしく思い出しました。
そういえば、松島とも子さんが歌った
カンカン カンナの花さけば 赤いカンナの花咲けば
しらない 港を思い出す
まーわり とうろうが くーるくーるくるくるー
おしゃべり 風鈴 ちんちろり~
子供の頃 よく歌った童謡 口ずさんでいる私がいます
関連記事