12月14日は選挙!「投票に行こう」
早いもので今年も後20日を残すのみ
1年って早いですね
それにしても、どう考えてもおかしい
600億円以上のコストをかけて選挙なんかやっている場合なの!
アベノミクスの継続の是非を争点に
多額の税金を使った、国民そっちのけの解散選挙、
「選挙で国民に信を問う」と繰り返し述べていますが
首相は
何について信を問いたいのだろう
この人の頭の中は理解できない
庶民感覚を経験してない、政界のおぼっちゃま
たしか2年前、社会保障と税の一体改革で、
国民に(消費増税の)負担をお願いするなら、
まずは自らが身を切る覚悟を示すべきだと
定数削減の約束をしたそれもテレビの前で
国民の前で約束をしたんです。
見事な裏切り行為です
それどころか国会議員数の大幅削減はせず、逆に
議員歳費を20%アップと大盤振る舞いする始末です。
月に25万円も昇給したんですよ
新基地推進、原発推進、集団的自衛権の行使、特定機密保護法
安部首相には
次世代を思いやる気持ちはないのです
今なら、又、天下を取れる、思いどうりに事が運ぶ
その為の選挙です
強引な手法や公約違反への怒りや憤りを口にするが
選挙への関心が高まらない、
投票に行かなければ
すべて甘んじて受けますという意思表示になります
安倍政権の暴走にストップの審判を下し、
政治を変える大きなチャンスだ
そのための
貴重な1票を投じなければ
無関心が一番の悪です
今日もコーヒータイムにつきあって下さって
ありがとうございます!
更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
関連記事