参院選

HANA-LUANA

2016年07月11日 12:07

いよいよ来週は参院選の投票日
役所にいく用事があったので期日前投票を済ませてきました
今回から初の18歳以上の選挙権が認められます
若い人達の選挙結果も機になるところです\
イギリスのEU脱退を反対するのは若い人達が多数だったはずが
投票に行っていない人も多くて、不本意なながらの結果になりました
これからの国は若い人達が作っていくのですから
チャンスだと思って一票を投じていく下さい


政党も多くて、政見放送聞いたり、広報誌を読みながら意に沿った公約には
赤で丸印つけながら、多く丸印のついた政党へ入れてきました
消費税引き上げする際、議員自ら身を切ると言いながら今に至っています
今回は消費税引き上げを延期するから、議員自ら身をきる改革を言わずにいます
それどころか、8パーセントに引き上げにしておいて議員は25万円も給料があがりました
大企業の法人税も下げました
金持ちはより豊かになり得をする人と負担にあえぐ国民との格差が増えました
税金で暮らしている議員達の優遇や軍事費の削減する分を社会福祉に回すだけでも
国民の豊かさは感じられるはずなのに
憲法9条は変えてはいけません
憲法改正と唱えた自公はそのことにはふれません
国会で強行採決した場面はまだ昨日のように強烈な印象として残っています


関連記事