2012年06月28日

集団行動

観ましたか・・・?キョロキョロ
テレビをつけたら、
歩く芸術「集団行動」に史上初!女子学生が挑む!
というテロップ!
集団行動?
警察学校・消防、自衛隊員等が気をつけの姿勢
前へならえなどから始まるあれ・・・・、
日本体育大学で伝統とされている集団行動に
はじめて女子学生が参加したということで
白いパンタロンスーツにブルーのスカーフを首に巻いた女子学生
45人が一糸乱れぬ行進をし、4列から3列、または2列と組みかえたり、
左右に分かれたり、交差したり、後ろ向きで歩いたりと、
素晴らしいパフォーマンスキラキラ 
番組はそれを成し遂げるまでの女子学生達の様子が、ドキュメントとして描かれていて
もうくぎずけになって観てしまいました。
久々にテレビ観て感動!!うわーん
番組を見て「ぜひ挑戦したい」と名乗りを上げた小学校もありましたが
是非、沖縄でも普及させられるといいな
指導を続けている清原監督は
集団の規律や結束、上下関係、責任感、達成感などを学ばせる「教育」だと
「やればなんでもできる、あきらめない心が育つと
運動会で集団行動の輪が広がるといいなぁ~

今日もコーヒータイムにつきあって下さって
    ありがとうございます!
  更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(生活)の記事
七五三祝い
七五三祝い(2016-11-27 16:52)

朝の出勤風景
朝の出勤風景(2016-11-14 09:37)

文化の日
文化の日(2016-11-03 20:14)

孫の運動会
孫の運動会(2016-11-01 18:18)


Posted by HANA-LUANA at 23:05 │生活