2013年03月02日
弥生三月
木草弥生や生ひ月(きくさいやおひつき)が詰まって弥生というそうですが
草木がいよいよ生い茂る月、三月,春ですよ!
我が家でも庭の雑草をとっていたら
可憐なムラサキカタバミ・・・・

ここには瑠璃色のルリハコベ

子供の頃、うさぎを飼っていて、えさにするためよく摘んでいたけ!オニタビラコ

タチアワユキセンダングサ・・・・どこにでも生えているから雑草の王様だなんて?

ムラサキオオツユクサ 白い小さな花と紫の葉

タンポポ 見てるだけで元気がでます

シロツメクサ 花も名前も好きです!

みつけました!リユキュウスミレ

孫が摘んでくれた花を花瓶に生けて

我が家には雑草なんてないんです。
小さな花たちはそれぞれ主張して庭のすみで春蘭満!!
ありがとうございます!
更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
草木がいよいよ生い茂る月、三月,春ですよ!
我が家でも庭の雑草をとっていたら
可憐なムラサキカタバミ・・・・

ここには瑠璃色のルリハコベ

子供の頃、うさぎを飼っていて、えさにするためよく摘んでいたけ!オニタビラコ

タチアワユキセンダングサ・・・・どこにでも生えているから雑草の王様だなんて?

ムラサキオオツユクサ 白い小さな花と紫の葉

タンポポ 見てるだけで元気がでます

シロツメクサ 花も名前も好きです!

みつけました!リユキュウスミレ

孫が摘んでくれた花を花瓶に生けて

我が家には雑草なんてないんです。
小さな花たちはそれぞれ主張して庭のすみで春蘭満!!
ありがとうございます!
更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
Posted by HANA-LUANA at 14:47
│生活