2013年04月25日

ホームシアター

週末は久々にDVDを借りて
ホームシァター
見逃してしまった映画が1年と待たずに
家で観られるし、キャンペーンで100円とも
なると、つい欲が出て6枚も借りてきて
ノルマのように、毎日観ています
オススメは
アカデミー賞作品賞他5部門受賞した
「アーティスト」
白黒&サイレントのラブストリー
ホームシアター
「英国王のスピーチ」
ホームシアター
イギリスの歴史ドラマ映画で、イギリス女王、
エリザベス2世の父親で、幼い頃から吃音に悩まされ
人前に出ること得お嫌うイギリス王ジョージ6世と
その治療にあたった植民地出身の平民である言語療法士
の友情を史実を基に描いた作品。
ジョージ6世を演じたコリン・ファースがアカデミー主演男優賞
とりましたが、私は言語療法士のジェフリー・ラッシユの
声といい、雰囲気がすごくいいんです。
久々に素敵だなと、トキメキましたけど・・・・
ホームシアター
小説家の主人公が真夜中のパリで魔法にかかり、
過去の作家や芸術家たちに出会うというストーリー。
ヘミングウェイやコール・ポーター、フィッツジェラルド夫婦、
ピカソ・ダリ・ロートレック等
この3作品とも1920年代、ファッシヨンもすてきです。
次々と映し出される美しいパリの街を見ていると
一度は訪れたくなる、素敵な映画です。


今日もコーヒータイムにつきあって下さって
    ありがとうございます!
  更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



タグ :映画1920年

同じカテゴリー(生活)の記事
七五三祝い
七五三祝い(2016-11-27 16:52)

朝の出勤風景
朝の出勤風景(2016-11-14 09:37)

文化の日
文化の日(2016-11-03 20:14)

孫の運動会
孫の運動会(2016-11-01 18:18)


Posted by HANA-LUANA at 14:33 │生活