2014年01月20日
名護市長選
昨日の名護市長選は基地反対派の勝利
公約をいとも簡単に破った自民党国会議員・知事の政治姿勢
「アメとムチ」策で弄した国の露骨な圧力をはね返したのですから
名護市民に敬意を表します。
でも本当の戦いはこれからです。
稲嶺市長がおしゃっている
「再編交付金は一時的なもの。基地のリスクは100年以上も続く
子や孫への負の遺産、基地に頼らない街つくり、
すべては子供達の未来のために」
名護市民だけでなく沖縄県民の願いでもあります。
普天間基地は移設ではなく閉鎖すべき事であって
世界の識者と文化人も
辺野古の海兵隊基地建設は中止すべきであり
普天間は沖縄の人々に直ちに帰すべきですと声明してます
琉球新報掲載http://ryukyushimpo.jp/uploads/img52ce31ddc5cd3.pdf
今日もコーヒータイムにつきあって下さって
ありがとうございます!
更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
公約をいとも簡単に破った自民党国会議員・知事の政治姿勢
「アメとムチ」策で弄した国の露骨な圧力をはね返したのですから
名護市民に敬意を表します。
でも本当の戦いはこれからです。
稲嶺市長がおしゃっている
「再編交付金は一時的なもの。基地のリスクは100年以上も続く
子や孫への負の遺産、基地に頼らない街つくり、
すべては子供達の未来のために」
名護市民だけでなく沖縄県民の願いでもあります。
普天間基地は移設ではなく閉鎖すべき事であって
世界の識者と文化人も
辺野古の海兵隊基地建設は中止すべきであり
普天間は沖縄の人々に直ちに帰すべきですと声明してます
琉球新報掲載http://ryukyushimpo.jp/uploads/img52ce31ddc5cd3.pdf
今日もコーヒータイムにつきあって下さって
ありがとうございます!
更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
Posted by HANA-LUANA at 15:40
│生活