2014年08月01日

「明治ファミリー劇場ジャックと豆の木」鑑賞

台風12号の影響で時折、強い雨がふるなか

孫達を連れて「明治ファミリー劇場ジャックと豆の木」を鑑賞に

娘から「チケットを3枚もらったけど忙しくて行けないので代わりに連れて行って」

とエブリバディーサンディーの私に・・・

何でも応募するためにはパッケージのあけ口にある≪L・M・Sマーク≫

Lは20枚、Mは40枚、Sは80枚1口として送付、抽選であたるらしい

何とも気の遠くなるような・・・・・・それだけ貴重な券を3枚も下さるとは

何と何と気前の良い友人だろ、9枚当ってその中の3枚らしい

どれだけの数集めたのだろう・・・・・私はそういうことが一番苦手(豆乳愛飲)

コツコツと集めた応募シールを貼って、ポストに投函する時のワクワク感

当選した時の高揚感がその気にさせるんでしょうね

そういえば、毎月ベルマークを孫の為に届けてくれる友人もいる

おかげで3年間、毎月ベルマーク袋を提出している、

友人に感謝 感謝!

孫達にせがまれて開演2時間半前に到着したにも関わらず沢山の人
「明治ファミリー劇場ジャックと豆の木」鑑賞
その人気の高さがうかがえる

チケットを座席券に換える為に並ぶ、並んでいる人が少ないと思ったら

ほとんどの人が一人で6枚、8枚と代表でならんでいるだけ

13時50分までにいらしたかたは、お好きな座席が選べるという

前から3列目の中央の座席指定券をもらい、行列から解放される

当日アイスクリームが50円で販売、食べながら開場待つ事に

さぁ~開場、開演 クーラーの快適さと待ち時間の長さで

座った途端 眠ってしまったらしぃ、「わぁーぎゃー」という声で目が覚めると

舞台には大男とジャックが対決、そばに座っている孫達も舞台と共有して

手をたたいたり、声あげたり 舞台と観客がひとつになっている

それからは私も童心に返ってミュージカルを楽しんだ

毎年、楽しみにしているって人の声がわかるような気がする

帰りに又、

長い行列の中、アイスクリームをおみやげに買うために並ぶはめに..........

今日もコーヒータイムにつきあって下さって
    ありがとうございます!
  更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

















同じカテゴリー(生活)の記事
七五三祝い
七五三祝い(2016-11-27 16:52)

朝の出勤風景
朝の出勤風景(2016-11-14 09:37)

文化の日
文化の日(2016-11-03 20:14)

孫の運動会
孫の運動会(2016-11-01 18:18)


Posted by HANA-LUANA at 11:37 │生活