2014年10月27日

孫の運動会

孫の運動会
秋晴れのなか、孫の運動会が行われました。
孫の運動会
今年もクラスで一番小さい孫は先頭でプラカード持っての入場です
孫の運動会
つぎつぎと演技が終わり
孫の運動会
待ちに待ったランチ休憩
孫の運動会
午後の演技は5色綱引きがあるという
「5色綱引きってどんな事するの」
「説明するよりみればわかるよ」
「そうね、楽しみだな」
孫の運動会
午後のスタートは5年生、6年生のエイサーからはじまります
孫の運動会
白塗りのメイクにユニークな動きで座を湧かせるチョンダラー が踊ります
その時に雨が・・・・午後から降るという予報があたったんだ
一旦中止して子供達は控えのテントに
孫の運動会
雨は更に強くなり、運動場のところどころに水たまりが
先生や、PTA役員の方が濡れながらも砂をまき整備しています
このまま続けるべきか、中止すべきか協議したところ
6年生は最後の演技となるエイサーだけはさせようとなり
雨が小ぶりになった頃に演技再開
孫の運動会
大太鼓やパーランク―はビニール袋をかぶせて
孫の運動会
勇ましく踊ります
ところが又もや雨足が強くなります
それでも子供達は一心不乱です
孫の運動会
テントの中で観ている父兄から指笛が、太鼓の音に合わせて手拍子が
孫の運動会
どしゃぶりの中で踊り続ける上級生の姿に
控えテントにいた下級生にも伝わったのでしよう
「ガンバレー」という声援、大太鼓、パーランク―、踊り手、指笛、手拍子
学校全体が一体感を感じるエイサー演技
孫の運動会
もう、こみあげてくる感情を抑えきれません
踊りきった子供たちの晴れやかな顔、割れんばかりの拍手
午後はそのエイサー演技だけで閉会になりましたが
こんなに感動した運動会は初めてです。
片つけて家路に着く頃には雨もやみ太陽が顔を出しています
5色綱引きは観れなかったけど
でも 爽やかな気分です。

今日もコーヒータイムにつきあって下さって
    ありがとうございます!
  更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






.







同じカテゴリー(生活)の記事
七五三祝い
七五三祝い(2016-11-27 16:52)

朝の出勤風景
朝の出勤風景(2016-11-14 09:37)

文化の日
文化の日(2016-11-03 20:14)

孫の運動会
孫の運動会(2016-11-01 18:18)


Posted by HANA-LUANA at 11:17 │生活