2015年07月24日
居酒屋だーダーDAさんへ行ってきました!
毎日、ブログで新鮮ネタを紹介している
居酒屋だ―ダーDAさんにいってきました
そこは、偶然、図書館に行くさいに見つけました
沖縄市市立図書館には毎月行っているのに、
今まで気がつかず通り越していたのです
「あら、図書館のすぐ近くなんだ・・・!」
もう気付いたら行ってみたくてウズウズ
やっと先日、行ってきました。
夕方6時とはいえ、昼間のような明るさ、
はたして開いているだろうか・・・・・
5時開店と看板に書いているので、
木のドアを開けると
カウンターと掘り炬燵の席があります。
居酒屋は行けつけていないのですが、
此処は何となく落ち着きます
早速、ビールとブログで紹介していた料理を注文

お得な串刺しとお刺身

天婦羅

チキンのニンニク焼

小鮎の塩焼き
どれも美味しく頂きました
旬な素材を求めて奮闘していらっしゃる
店長さんの心いきがつたわります
時々、期待外れのお店もありますが
だーダーDAさんは美味しいお店でした
ごちそうさま
今日もコーヒータイムにつきあって下さって
ありがとうございます!
更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
居酒屋だ―ダーDAさんにいってきました
そこは、偶然、図書館に行くさいに見つけました
沖縄市市立図書館には毎月行っているのに、
今まで気がつかず通り越していたのです
「あら、図書館のすぐ近くなんだ・・・!」
もう気付いたら行ってみたくてウズウズ
やっと先日、行ってきました。
夕方6時とはいえ、昼間のような明るさ、
はたして開いているだろうか・・・・・
5時開店と看板に書いているので、
木のドアを開けると
カウンターと掘り炬燵の席があります。
居酒屋は行けつけていないのですが、
此処は何となく落ち着きます
早速、ビールとブログで紹介していた料理を注文

お得な串刺しとお刺身

天婦羅

チキンのニンニク焼

小鮎の塩焼き
どれも美味しく頂きました
旬な素材を求めて奮闘していらっしゃる
店長さんの心いきがつたわります
時々、期待外れのお店もありますが
だーダーDAさんは美味しいお店でした
ごちそうさま
今日もコーヒータイムにつきあって下さって
ありがとうございます!
更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
Posted by HANA-LUANA at 15:43
│生活