2016年05月22日
図書館廻り
本好きにとっては、たまらないのが図書館通い
お金もかからず、小説や雑誌の新刊もすぐに読めて
こんな素敵な場所はありません
以前は本をたくさん買う時期もあったけど
今はほとんど処分して図書館で探しています
図書館にもそれぞれお気に入りの場所があり
今、手元には3枚の図書館カードを持っていて
1枚目は所在地の沖縄市立図書館
ここは古くて、暗くて、孫達には不評ですけど
昔の作家さんの本が好きなので私専用
2枚目は婿殿の職場が北中城村なので図書カード作ってもらって
孫達は北中城の「あやかりの杜図書館」が大好きで
暑い時の避暑地としても良く利用しています
3枚目は恩納村文化センターの図書館
ここは、村外でも受け入れてくれる図書館で
いつまでも居続けていたくなる、たたずまいの図書館です
新しい本が置いてあり、孫達もすっかりお気に入りに
読み聞かせの絵本は此処で選んでいる事が多くなりました

中でもリラックスできる一角がここ、海を眺めながら読書三昧ができます

すばらしいサービス的空間で、今一番のお気に入り図書館です。

今年、沖縄市立図書館もコリンザへ移転する予定
地元なだけに期待して待っています
広さを利用してサービス空間や的確な利用誘導の陳列棚等、
又、リラックできる雰囲気のいいカフェでも作ってくれると魅力が更に増すでしようけど?
楽しみです。
お金もかからず、小説や雑誌の新刊もすぐに読めて
こんな素敵な場所はありません
以前は本をたくさん買う時期もあったけど
今はほとんど処分して図書館で探しています
図書館にもそれぞれお気に入りの場所があり
今、手元には3枚の図書館カードを持っていて
1枚目は所在地の沖縄市立図書館
ここは古くて、暗くて、孫達には不評ですけど
昔の作家さんの本が好きなので私専用
2枚目は婿殿の職場が北中城村なので図書カード作ってもらって
孫達は北中城の「あやかりの杜図書館」が大好きで
暑い時の避暑地としても良く利用しています
3枚目は恩納村文化センターの図書館
ここは、村外でも受け入れてくれる図書館で
いつまでも居続けていたくなる、たたずまいの図書館です
新しい本が置いてあり、孫達もすっかりお気に入りに
読み聞かせの絵本は此処で選んでいる事が多くなりました
中でもリラックスできる一角がここ、海を眺めながら読書三昧ができます
すばらしいサービス的空間で、今一番のお気に入り図書館です。
今年、沖縄市立図書館もコリンザへ移転する予定
地元なだけに期待して待っています
広さを利用してサービス空間や的確な利用誘導の陳列棚等、
又、リラックできる雰囲気のいいカフェでも作ってくれると魅力が更に増すでしようけど?
楽しみです。
Posted by HANA-LUANA at 08:01│Comments(0)
│生活