2016年08月06日
オリンピック開催
待ちに待ったリオオリンピックが開催されました
花火を合図に開催、ブラジルに渡来したポルトガル人の船をイメージした演出
かと思うと近代化を表現をしたブラジルのビルが現れたり
日本からの移民をイメージした演出の際は
広島で開催されている原爆の日の開催時間に合わせての出場と
心にくい演出でした
地球環境を考えたテーマーカラーは緑
オリンピックの輪も緑の輪というこだわり
そして最終ランナーは誰になるのか予想していたのは
ペレ?マラドーナ?サッカー選手しか浮かばない
ところが小柄な男性に聖火が受け継がれました
アテネ五輪男子マラソン銅メダルのバンデルレイ選手
この方、一位を走っている際コースに飛び出した
男性に妨害されながらも銅メダルを獲得した方
あ~そういうことあったわ!思い出した
聖火が空に上がって聖火台が太陽の光のように会場を照らしています
ロシアのドーピング問題があったりしましたが
難民キャンプで暮らしている選手を招待したりと
感動一杯
スポーツと平和の祭典、何事もなく終わって欲しいものです
まずは、体操、水泳に期待しながら
明日からは更にエキサイティングしながらテレビに釘付けになるでしょう
花火を合図に開催、ブラジルに渡来したポルトガル人の船をイメージした演出
かと思うと近代化を表現をしたブラジルのビルが現れたり
日本からの移民をイメージした演出の際は
広島で開催されている原爆の日の開催時間に合わせての出場と
心にくい演出でした
地球環境を考えたテーマーカラーは緑
オリンピックの輪も緑の輪というこだわり
そして最終ランナーは誰になるのか予想していたのは
ペレ?マラドーナ?サッカー選手しか浮かばない
ところが小柄な男性に聖火が受け継がれました
アテネ五輪男子マラソン銅メダルのバンデルレイ選手
この方、一位を走っている際コースに飛び出した
男性に妨害されながらも銅メダルを獲得した方
あ~そういうことあったわ!思い出した
聖火が空に上がって聖火台が太陽の光のように会場を照らしています
ロシアのドーピング問題があったりしましたが
難民キャンプで暮らしている選手を招待したりと
感動一杯
スポーツと平和の祭典、何事もなく終わって欲しいものです
まずは、体操、水泳に期待しながら
明日からは更にエキサイティングしながらテレビに釘付けになるでしょう
Posted by HANA-LUANA at 22:20│Comments(0)
│生活