2016年03月08日

木蓮の花なんて本当に珍しい

名護の東江公民館となりにある民家で木蓮が咲いていると聞き見にいきました
木蓮の花なんて本当に珍しいし、中々お目にかかることもなく過してきたように思います
木蓮の花なんて本当に珍しい
木蓮は地球上で最古の花木といわれて、香水の材料としても使われていて
欧米ではつばき、ツツジとともに3大花木といわれています
木蓮の花なんて本当に珍しい
花が紫色であることからシモクレン【紫木蓮)の別名もあり、
花が蘭に似ていることから昔はモクラン(木蘭)と呼ばれていたが
今では蘭よりも蓮の花に似ているとしてモクラン(木蓮)と呼ばれている
木蓮の花なんて本当に珍しい
北朝鮮では国花に指定されているとのこと
自然を謳歌しているような花姿にちなんで花言葉は自然の愛
出かけた日は雨が降っていて、青空だともっとピンクが鮮明にでたでしょうけど
今週末、つつじを見に行くので又寄ってみよう



同じカテゴリー(ドライブ)の記事
東村つつじ祭り
東村つつじ祭り(2016-03-15 14:50)

オーシッタイの梅
オーシッタイの梅(2016-01-11 18:58)

がんじゅう祭り
がんじゅう祭り(2015-09-27 01:12)


Posted by HANA-LUANA at 17:17│Comments(0)ドライブ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。