2012年07月02日

海辺のレストラン

7月晴れ本格的な夏の到来
天気の良い日曜日はドライブ、331号線東海岸沿いをを北上
海辺のレストラン









海辺のレストラン










金武町伊芸のガードレールには たわわに実った稲穂が天日干しされていました

海辺のレストラン











八月になると田植えの作業が始まり、
二期米の収穫を終えた後に稲作 の土作りと
環境美化を目的にコスモスやひまわりを植えていて  
ドライブのたびに目を楽しませてくれる水田です。

稲穂を見ながら北上・・・名護市嘉陽の上空にパラグライダー発見!!
「ジュゴンが見える丘から飛んでいるね、行って見よう」
海辺のレストラン













何年振りだろうここに来るのは、   
以前は丘の近くまで車で行けたのに、がけ崩れで路が狭く
車では入れないので途中で降りて山道を歩く事15分

海辺のレストラン












崖崩れで木々が滑り落ちて、ぽっかり空いた空間から見える景色も絶景です。

海辺のレストラン













汗だくになって到着した丘では    
パラグライダーを楽しんでいる人達が
海辺のレストラン











海辺のレストラン













海辺のレストラン












青い空、青い海
その空間で鳥のように飛んでいる
爽快でしょうね しばし見とれていました。
ここ大浦湾には天然記念物であり、
絶滅が危惧されているジュゴン”がすんでいます
白く続く海岸線が嘉陽ビーチ
今日のディナーはあの嘉陽ビーチでときまり!!
ジユゴンの見える丘を下りて雇用ビーチへ


海辺のレストラン
モクマオウの陰に
テーブルとイスを置けば
海辺のレストランオープン 
メニューは
金時豆の冷製スープ
フライドチキン
温野菜のごまだれ風味
パン
トワイライトタイムまではまだ少し時間があります。
吹いてくる風が心地よくウトウトしてしまう
忙しかった1週間のしめくくり!!

海辺のレストラン








今日もコーヒータイムにつきあって下さって
    ありがとうございます!
  更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(ドライブ)の記事
東村つつじ祭り
東村つつじ祭り(2016-03-15 14:50)

オーシッタイの梅
オーシッタイの梅(2016-01-11 18:58)


Posted by HANA-LUANA at 23:39 │ドライブ