2014年01月15日
日曜日の風景
今日も寒いですね、
去る日曜日は、気温は20度を越していただけに
寒さ苦手な私にはこたえます
といっても日本列島は寒波や大雪に見舞われているそうです.
なんとも. お気の毒です. 雪害が無い穏やかな冬を越せますように祈ります.
寒いなんていってられませんね
日曜日に読谷村にある「海の見えるカフェ」でランチした後
村をドライブしました。
2014年、読谷村は日本の村としては人口で日本一位の村になったとのこと
「おめでとうございます」私も住んでみたい場所です。
さとうきび畑をドライブしていたらオレンジと緑色した可愛らしいハーベスターが

サトウキビの収穫は重労働、これがあると労働不足の解消にもなりますね

ホテル日航アリビラ内にオープンした「ラソール ガーデン・アリビラ」
絵本の中から出てきたような真っ白なお城のようなチャペル
今日もシンデレラと王子様が愛を誓っているのでしよう

ホテルができて原風景は変わってしまいましたが此処だけは昔のまま
久々に万座毛に行ってみる

相変わらず観光客で賑わっています

18日から本部町の桜まつりが開催されるので
どこまで咲いたか覘きに本部町まで車を走らせる

未だ3分咲きって感じ

美しい桜を見る為には寒暖の差が大きくなることが条件とされています
今日の寒さがまた力強い桜を咲かせてくれるのでしょうね

もうすぐ山がピンク色に染まります。
帰り路コスモス畑みつける

春だね、我が家の小さな庭でもコスモス咲きはじめていったけ!

今日もコーヒータイムにつきあって下さって
ありがとうございます!
更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
去る日曜日は、気温は20度を越していただけに
寒さ苦手な私にはこたえます
といっても日本列島は寒波や大雪に見舞われているそうです.
なんとも. お気の毒です. 雪害が無い穏やかな冬を越せますように祈ります.
寒いなんていってられませんね
日曜日に読谷村にある「海の見えるカフェ」でランチした後
村をドライブしました。
2014年、読谷村は日本の村としては人口で日本一位の村になったとのこと
「おめでとうございます」私も住んでみたい場所です。
さとうきび畑をドライブしていたらオレンジと緑色した可愛らしいハーベスターが

サトウキビの収穫は重労働、これがあると労働不足の解消にもなりますね

ホテル日航アリビラ内にオープンした「ラソール ガーデン・アリビラ」
絵本の中から出てきたような真っ白なお城のようなチャペル
今日もシンデレラと王子様が愛を誓っているのでしよう

ホテルができて原風景は変わってしまいましたが此処だけは昔のまま
久々に万座毛に行ってみる

相変わらず観光客で賑わっています

18日から本部町の桜まつりが開催されるので
どこまで咲いたか覘きに本部町まで車を走らせる

未だ3分咲きって感じ

美しい桜を見る為には寒暖の差が大きくなることが条件とされています
今日の寒さがまた力強い桜を咲かせてくれるのでしょうね

もうすぐ山がピンク色に染まります。
帰り路コスモス畑みつける

春だね、我が家の小さな庭でもコスモス咲きはじめていったけ!

今日もコーヒータイムにつきあって下さって
ありがとうございます!
更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
Posted by HANA-LUANA at 16:31
│ドライブ