2014年11月17日

比地の小玉森御嶽

知事選投票日、
近くの小学校へ投票に行き、その足で北部ドライブへ
久々に森林公園いってリラックスしようと車走らせました。
吹く風も冷たさをおび
ススキの穂も高くなり、ゆれています
比地の小玉森御嶽
ノンストップで走ってきたので、國頭の駅でトイレ休憩
そこで、比地アシャギの看板をみつけました
「あれいつから掲げていたのだろう、
何度も訪れているのに気が付かなかったなんて?」
寄り道して訪ねてみる事に
奥間川と比地川に挟まれた場所が、比地集落であり
比地の小玉森御嶽
案内表示を頼りに車を走らせる
比地の小玉森御嶽
小玉森専用の駐車場まである、
比地の小玉森御嶽
丘に向かって登っていくと
比地の小玉森御嶽
見えてきました
比地の小玉森御嶽
神アサギは柱が8本で瓦葺きの屋根です
比地の小玉森御嶽
中にはいってみると天井はこんな感じ
比地の小玉森御嶽
管理人より詳しい説明や写真掲載の案内板があります
かつてはここら辺に集落があったようです。
神が天降りする場所で、ウマチーやウンジャミを行う場所のようでうす。
写真を撮りませんでしたが各門中の拝所も数多くありました
ステキなのは何といってもアカギの巨木!!何本もあります。
比地の小玉森御嶽
小玉森御嶽は神秘的で興味深い場所でした

さぁ~本来の目的地、森林公園へ
比地の小玉森御嶽
いつもの吾妻屋で英気を・・・・
比地の小玉森御嶽
鳥の声を聞きながら手早く料理
比地の小玉森御嶽
バジルパスタ、チキンレタスラップ、サラダ作るそばから皆食べまくり
寄り道した分お腹すいていたんだね

今日もコーヒータイムにつきあって下さって
    ありがとうございます!
  更新の励みになりますので、
クリックしていただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(ドライブ)の記事
東村つつじ祭り
東村つつじ祭り(2016-03-15 14:50)

オーシッタイの梅
オーシッタイの梅(2016-01-11 18:58)


Posted by HANA-LUANA at 11:03 │ドライブ