2016年05月16日

今日の読み聞かせ

今日のお話は「はこちゃん」
みんなに質問
お父さん、お母さんから最所に貰ったプレゼントはなに?
1年生の教室で聞いたときすぐに「名前」って答えてくれた
今日、5年生の教室で同じ質問したけど中々出てこない
ヒントを出したら「あ~名前ね」と出てきました

今日の読み聞かせ
かんのゆうこ 文 江頭路子 絵
私の名前ってなんで「はこ」なんだろう
男の子にからかわれた「はこちやん」は不安になってお母さんにたずねます
「はこちやんの「は」は 葉っぱの葉
葉っぱはね おひさまの ひかりを いっぱい あびて
きれいな くうきを つくってくれるの
もしも 葉っぱが なかったら みんな いきていけないの
葉っぱは みんなを いかしてくれる
そんな やさしい 子に そだって ほしくて
「葉子」って なまえを つけたのよ

子供達、月日と共に名前の意味すること忘れてしまいがちです
又、改めて両親からの初めてのプレゼント大事にして欲しいなと感じました
それにしても、葉子は昭和だと「ようこ」と呼んでいたっけ!

今日の読み聞かせ
サトシン作 山村浩二 絵
おなかが すいて バナナを
食べようと おもったらね・・・・・
バナナのかわを むいてみたら?・・・・
チョコバナナだったんだ
「うそだあ!」

次々と大ぼらが飛び出してきます
子供達に「ありえない、そんなわけないでしょう」というところで
全員で「うそだぁ~」と言ってねといって読みました
つぎつぎおこるうそに
子供達、笑いながら「うそだぁ~」と
いわせる面白い本です
うそをつくなら、このぐらい想像力働かせて
「うそだぁ~」ゲームしてみたら






同じカテゴリー(読書備忘録)の記事
小説  後妻業
小説 後妻業(2016-10-07 19:58)

読み聞かせ
読み聞かせ(2016-05-07 21:45)

母と暮らせば
母と暮らせば(2016-03-17 17:50)

ながい ながい 夜
ながい ながい 夜(2016-02-08 14:19)


Posted by HANA-LUANA at 11:28│Comments(0)読書備忘録
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。